Apple Watchは単に時間を確認するだけのデバイスではなく、様々な機能が搭載され日々の生活がより便利になることが魅力的です。
そしてその便利な機能の中でも、バンドやケースが交換できて、気分やファッションに合わせて手軽にスタイルをチェンジできるのは飽きることなく長く使い続けられる理由のひとつでもありますよね。
今回紹介したいのが、RHINOSHIELDが販売するApple Watch用のブレイデッドバンドとCrashGuard NXというケースのセット。

ギラギラとした高級感のあるバンドやケースも良いですが、日常でラフに付けたいミニマルなデザインのモノを探している人にとってピッタリのシンプルデザイン。
この記事ではバンドとケースの両方を装着しながら詳しく紹介していきます。
普段使いできるバンドやケースを探している方はぜひ参考にしてください。
- シンプルで飽きのこないデザイン
- バンドの長さ調整もできる
- ケースのリムとバンパーは好みの組み合わせにカスタマイズできる
- 高級感はないチープな見た目
RHINOSHIELD Apple Watch用ブレイデッドバンドとCrashGuard NXのデザイン

RHINOSHIELDは、2012年に設立されこれまで多くのスマホ周辺機器を世界中で展開してきたブランド。
RHINOSHIELD独自の素材を使用し耐衝撃性に強い製品や、地球環境に優しいリサイクルナイロン素材を使用したりと、ブランド独自のこだわりが強く伺えます。
今回僕が選んだのはグレーのケース。

重さもわずか4gほどでめちゃめちゃ軽い印象。

ゴツくて高級感のあるケースはかっこいいけど重くて普段使いにはなかなか疲れてしまうモノが多いので、まさに普段使いに最適なデザイン性と言えます。
ブレイデッドバンドは編み込み式で設計されており、素材はリサイクルナイロンで水や汗を弾く撥水性素材です。
選んだカラーはグレー。

ブレイデッドバンドには珍しいバンドの長さ調整もできるので、男性でも女性でも長さに迷うことなく購入できるのが嬉しいですよね。

RHINOSHIELD Apple Watch用ブレイデッドバンドとCrashGuard NXの特徴

ここからは実際ににApple Watchに取り付けて使ってみて感じた特徴を解説していきます。
豊富なカラー展開
RHINOSHIELDのバンドとケースは両方ともカラー展開が豊富です。

バンドとケースを同系統のカラーでシンプルにまとめるのも良いですし、あえて外したカラーの組み合わせに挑戦してみるのも面白いですよね。
ポップなカラーからモノトーンまで幅広くラインナップが揃っているので、ファッションや季節に合わせて変更できる点も魅力的です。
優しい付け心地

RHINOSHIELDのブレイデッドバンドは、皮膚刺激性試験に合格しているので、不快感を与えることなくとても優しいつけ心地の印象。

ケースも軽いので1日中付けていても疲れることなく装着できているなーと感じました。
素材感もギラギラとした高級感のあるものではなく、いい意味でチープ感がある素材なのでファッションに自然に溶け込むのもお気に入りのポイントのひとつなんですよね。
ケースのリムをカラー変更できる

RHINOSHIELDのケースは、時計本体を囲うバンパーとディスプレイ部分を補うリムの2部構成。
このリム部分のみも購入できるので、別のカラーに変更して遊ぶなんてこともできるんです。

今回別でホワイトのリムをグレーのバンパーに装着していました。

バンドとリムのカラーを合わせて、間にあるバンパーのカラーを外す組み合わせもなかなか良いですね。
こんな感じであとからでも簡単に変更できることで、飽きずに長く使えるアクセサリーとなっています。
ブレイデッドバンドやCrashGuard NXと合わせておすすめなRHINOSHIELDアクセサリー
ライノシールドでは、Appleデバイスを中心としたスマホ関連アクセサリーが豊富に販売されています。
その中から一部ピックアップして紹介していきます。
iPhoneケース Mod NX

まず代表的なのがiPhoneケース。数あるケースの中から紹介するのがMod NXという耐衝撃ケースで、背面のプレートを取り外すことでケースにもバンパーにもなるアイテムなんです。
背面プレートはオリジナルデザインやブランドとのコラボ商品など1,000種類をも超えるデザインからカスタマイズが可能です。


更にはケース横のボタンも取り外すことができ、別カラーを購入して取り付けることができます。

実際にサイドの電源ボタンと音量ボタンを取り替えてみました。


薄いのと濃いカラーを組み合わせて見ましたが、とても可愛らしいおしゃれな感じに仕上がりました。
ネックストラップ Utility Crossbody

次に紹介するのがネックストラップの「 Utility Crossbody」
数百円で売られている安いネックストラップとは違い、2.5センチ幅のしっかりとしたストラップとなっており、長時間つけても疲れにくく男性にも女性にも合うデザイン性。

ストラップには3つのリングホールが搭載されているので、鍵やサングラスに財布など、小物を引っ掛けて持ち運ぶことができるのもポイントです。

手ぶらでフラッとでかけたい時にピッタリのアイテムです。
手ぶら以上バッグ未満のワンマイルツールをお探しの方におすすめです。


RHINOSHIELD Apple Watch用ブレイデッドバンドとCrashGuard NXのレビューまとめ

RHINOSHIELD は自然に馴染むミニマルなApple Watch用のケースやバンドです。
シンプルなんだけど飽きのこないカスタマイズ性も備わった、自分だけの組み合わせが楽しめる遊び心のあるアクセサリー。
そんなバンドやケースをお探しの方はぜひチェックしてみてください。

コメント